まずはお気軽にお問い合わせ下さい
転職・求人 トップ個人情報保護方針

個人情報保護方針

個人情報保護方針

1 基本理念

当社は、ITソリューション事業、BPOソリューション事業及びECソリューション事業において取り扱う、顧客並びに当社従業者の個人情報を保護することは、重大な社会的責任と認識し、【個人情報の保護こそ事業の基本】を理念とし、以下に示す方針を実行・維持するために個人情報保護マネジメントシステムを構築し、運用するとともに、その継続的改善に全社を挙げて取り組むことを宣言します。

2 基本方針

① 当社は、受諾した業務並びに従業者の雇用・人事管理上必要な範囲に限定した適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。また、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行わず、それを実現するための措置を講じます。
② 当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。
③ 当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及びに是正に努めます。
④ 当社は、個人情報に関する苦情及び相談に、適切かつ迅速に対応いたします。
⑤ 当社は、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に改善にいたします。

令和4 年 2月 25日 代表取締役CEO 澤田 修洋

■ お問合せ

当社の個人情報保護方針あるいは当社保有の個人情報に関するお問合せ等は、当社「相談窓口担当」までご連絡ください。

相談窓口担当:管理本部 部長
e-mail:info@tsrs.co.jp
TEL:03-5937-5378

郵送:〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2丁目22番3号 渋谷東口ビル6階

個人情報のお取り扱いについて

TSRソリューションズ株式会社(以下、当社といいます)は、高度情報通信社会における個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。

1 個人情報の取得について

当社は、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得します。

2 個人情報の取り扱い

当社のWebサイト上にて、提供するサービスを利用いただく際や当社へのお問い合わせをされる際に、必要に応じてお客様の個人情報をお知らせいただく場合がございます。
当社はお客様から情報を収集する際は、あらかじめその目的・利用内容をお知らせした上で、適切な範囲で個人情報の収集をいたします。また、お知らせした目的以外に個人情報を利用する際には、改めて目的をお知らせし、お客様のご了解をいただきます。
当社が管理しておりますお客様の個人情報を、紛失、破壊、社外への不正な流出、改ざん、不正アクセスから保護するために、合理的な範囲内にて安全対策を講じます。なお利用目的を達成したと自ら判断した個人情報については廃棄する場合がございます。

3 個人情報の利用目的

当社が事業活動において取扱う個人情報の利用目的は、次の通りといたします。

1.取引先情報

業務管理、各種連絡、請求、支払い管理のため

2.従業者情報

従業者管理に係わる業務に利用するため
(業務・労務・人事管理業務、給与関連業務、広報活動、セキュリティ管理、福利厚生業務など)

3.採用応募者情報

採用に係わる業務に利用するため
(採用に関する情報提供、採用可否判断、採用業務に関する連絡など)

4.退職者情報

退職者との連絡、退職者からのお問合せへの対応に利用するため

5.お問合せ者情報

お問合せに回答するため

6.登録者情報

当社及び以下グループ会社が取り扱う各種サービスの提供及びそれに関連する連絡のため
・株式会社Branding Engineer
・株式会社2Hundred
・株式会社Care Technology
・株式会社X Investors

7.本人および代理人の情報(開示等請求時)

開示等の求めに回答するため
※その他、個別に書面で明示したとおりの利用目的とします。

4 個人情報を与えなかった場合に生じる結果

個人情報を与えることは任意です。個人情報に関する情報の一部をご提供いただけない場合、正確ではない場合、本サービスをご利用頂けない場合がございます。また、これによりご本人様が被った損害(逸失利益を含む)、不利益等について、当社は何らの賠償責任等を負いません。

5 個人情報の第三者提供について

当社は取得した個人情報を、業務目的の達成に必要な範囲において、以下の要領で第三者に提供する場合があります。

1.第三者に提供する目的
サービス提供に係る勤務先の紹介のため、当社グループ会社が取り扱う商品・サービスに関するご案内のため

2.提供する個人情報の項目
氏名、生年月日、電話番号、メールアドレス、経歴

3.提供の手段又は方法
書面、電話での口頭伝達、FAX、電磁的記録媒体の受渡し又は電子メール等の電磁的通信手段

4.当該情報の提供を受けるものの組織の種類、および属性
以下当社グループ会社、エンジニアの募集企業

・株式会社Branding Engineer
東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F
代表取締役CEO 河端 保志
代表取締役COO 高原 克弥

・株式会社2Hundred
東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F
代表取締役社長 森口 達也

・株式会社Care Technology
東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F
代表取締役CEO 山田 祐介

・株式会社X Investors
東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F
代表取締役CEO 石川 周平

5.個人情報の取り扱いに関する契約
個人情報を含む秘密保持契約の締結

6.ご本人の同意がある場合

7.国の機関、地方公共団体、裁判所、検察庁などの公的機関、弁護士会またはこれらに準ずる権限を公的に認められた機関からの開示要請があった場合、またはこれらの機関が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合

8.当社が業務の一部を第三者に委託する場合 この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

9.当社の権利行使に必要となる場合

10.合併、事業譲渡、その他の事由による事業承継が必要となった際に、その事業承継者に提供する場合

11.その他法令で認められている場合

6 個人情報の取扱いの委託について

当社は事業運営上、ご本人により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しております。その際、業務委託先に個人情報を預託することがあります。この場合、当社は、個人情報を適切に保護できる管理体制を敷き実行していることを条件として委託先を厳選したうえで、契約等において個人情報の適性管理・機密保持などによりご本人様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

7 個人情報の共同利用について

当社は、取得した個人情報を、以下の通り共同利用する場合がございます。

 1.共同利用する個人情報の項目
  氏名、生年月日、電話番号、メールアドレス、経歴及び当社でご利用になったサービスの内容

 2.共同利用者の範囲
  以下当社グループ会社
  ・株式会社Branding Engineer
  ・株式会社2Hundred
  ・株式会社Care Technology
  ・株式会社X Investors

 3.共同利用の目的
  当社及びグループ会社が取り扱う各種サービスの提供及びそれに関連する連絡のため

 4.共同利用する個人データ管理責任者
  TSRソリューションズ株式会社

8 個人情報の開示・訂正・削除等について

当社が保有する保有個人データ等について、利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去及び第三者への提供の停止(以下、開示等という)に応じます。

1.当社の正式名称 :TSRソリューションズ株式会社

2.個人情報保護管理者:管理本部 部長

3.保有個人データ等の利用目的:前項に記載。ただし、受託業務に係わる個人情報については、当社は開示等の権限を持っていないため、委託元に直接お問い合わせください。

4.個人情報の第三者提供:取得時に同意を得た利用目的以外に、法律等に基づく行政機関等への提供、犯罪捜査、保健衛生上の理由で個人情報を提供することがあります。それ以外の第三者に提供することはありません。

5.個人情報の取扱いの委託:取得した個人情報は、当社と同等以上の安全管理措置が講じられていると評価し契約した事業者に委託することがあります。

6.個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ先
個人情報の取り扱いに関する苦情、および開示などのお問い合わせは、以下宛先まで郵送または電話にてご連絡ください。

 【郵送先】
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2丁目22番3号 渋谷東口ビル6階  
TSRソリューションズ株式会社株式会社 個人情報保護管理者 宛

【当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先】
窓口担当:管理本部 部長
e-mail:info@tsrs.co.jp
TEL:03-5937-5378

7.開示等請求方法
開示等の手続きについては、当社の「個人情報に関するお問い合わせ窓口」に記載してある連絡先までメールまたは電話にてご連絡下さい。
請求に必要な書類をご連絡いたしますので、必要事項をご記入頂き、ご請求頂きますようお願いいたします。
また、ご本人確認については、免許証(コピー)、パスポート(コピー)等にてご確認させて頂きます。

※代理人からのご請求の場合は、以下の書類を添付してください。
・ご本人からの委任を受けた代理人であることを証明する書類
・代理人の証明書類:運転免許証、パスポート、番号カード等顔写真のある書類のコピー
(個人番号、本籍の記載がある場合は、黒塗りしてご提出ください。)
また、回答に最長で10日間かかることがありますのでご了承ください。

8.手数料:利用目的の通知・開示の場合は、手数料1,000円(+消費税)を申し受けます。

9.法令の規定によって特別の手続が定められている場合は、その法令に従います。

10.次の場合は開示等の求めに応じられない場合があります。
a.本人または第三者の生命、身体または財産に危害が及ぶおそれのある場合
b.違法または不当な行為を助長し、または誘発するおそれのある場合
c.国の安全が害されるおそれ、他国もしくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれ、または他国もしくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれのある場合
d.犯罪の予防、鎮圧又は捜査その他の公共の安全と秩序維持に支障が及ぶおそれのあるもの
e.国の機関または地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的を本人に通知し、または公表することによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
f.当社の権利又は正当な利益を害するおそれがある場合
g.当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
h.法令に違反することとなる場合
i.訂正等の対象が事実ではなく、評価等に関する情報である。
j.本人確認ができない場合
k. 代理人によるご請求に際して、代理権が確認できない場合
l. 所定の提出書類に不備があった場合
m. 所定の提出書類の記載内容により、当社が保有する個人情報を特定できなかった場合
n. 開示等のご請求の対象が、開示等の対象となる個人情報に法令上該当しない場合
o. 法令に違反することとなる場合また、法令等に定めのある場合は当該法令に基づいて適切な対応をいたします。

9 認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申し出先

当社に開示対象個人情報に関するお問い合わせをしたにもかかわらず、当社からお問い合わせを受け取った旨の通知がなかった場合や、十分な回答が得られなかった場合には下記へご連絡ください
(当社のサービスに関するお問い合わせ先ではありません)。

【当社が所属する認定個人情報保護団体】
名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情の解決の申出先:個人情報保護苦情相談室 宛
住所 :〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12階
TEL:03-5860-7565 / 0120-700-779

10 個人情報の管理について

当社は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理いたします。
当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを防止するため、不正アクセス、コンピュータウイルスなどに対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
当社は、個人情報を持ち出し、外部へ送信するなどにより漏えいさせません。

11 組織・体制

当社は、個人情報保護管理者を任命し、個人情報の適正な管理を実施いたします。
当社は、役員及び従業員に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法についての研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な取扱いを徹底します。

12 個人情報保護・コンプライアンス・プログラムの策定・実施・維持・改善

当社は、この方針を実行するため、個人情報保護コンプライアンス・プログラム
(本方針、『個人情報保護規定』及びその他の規定、規則を含む)を策定し、これを当社従業者その他関係者に周知徹底させて実施し、継続的に改善いたします。

13 当社以外のウェブサイトへのリンクについて

当社ウェブサイトでは、お客様の便宜を図るために当社の関係会社や第三者のウェブサイトへリンクを設けている箇所があります。
これらのリンク先にアクセスした場合、お客様は当社ウェブサイトを離れることになります。
当該ウェブサイトでは、独自のポリシーに従いお客様にクッキーを発行したり、データの収集や、個人情報の取得を行ったりするものもありますが、当社の個人情報保護方針は、リンク先の他ウェブサイトでの情報取扱いまでは対象としておりません。
したがって、当社では、リンク先の他ウェブサイトにアクセスした場合にはお客様が個人情報を提供される前に、当該ウェブサイトでの個人情報保護方針などご一読いただくことをお勧めいたします。

14 本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得について

1.クッキーについて

クッキーとは、ウェブサイトを利用する皆様の情報を、利用者のディスクに記録管理する技術のことを言います。クッキーを使用することで、頻繁に使用されるサービスについて操作が簡便化されます。
当社のウェブサイトの中にもクッキーを利用しているページがあります。クッキーの使用を拒否した場合、当社のウェブサービスの一部をご利用いただけない場合があります。
クッキーで収集した皆様の情報は当社のサービス提供に必要な限りにおいてのみ使用し、その他の目的のために使用する事は一切ありません。

2.Webビーコンの利用

このウェブサイトには、特定のページに何回のアクセスがなされたかを知るための技術である「webビーコン」(「クリアGIF」と呼ばれることもあります)を使用しているページがあります。
このwebビーコンにより得られた統計データは、ウェブサイトの改善などの目的に利用させていただきます。

3.統計ツールの利用

このウェブサイトには、お客様全体のアクセス動向を把握するための統計ツールを使用しているページがあります。この統計ツールにより得られた情報は、ウェブサイトの改善などの目的に利用させていただきます。
「通信の暗号化」
本ウェブサイトでは、お客様の個人情報保護のため、SSL(Secure Sockets Layer protocol) 暗号化通信を利用する場合があります。
SSLとは、ブラウザとウェブサーバの間でやり取りされる情報の漏洩を防ぐための暗号化技術のことです。
SSLを使用することで、お客様の個人情報は暗号化されて送信されますのでセキュリティが向上します。
SSLを利用するには、ご利用のブラウザが128ビットSSLに対応している必要があります。
SSLを利用しない場合は、全てのデータがそのままインターネット上に流れるためデータ漏洩の恐れがあります。共用SSLを利用していただくことで、データをより安全にやり取りできるようになります。

2008年4月 1日    制定
2022年4月 1日 最終改正
TSRソリューションズ株式会社
個人情報保護管理責任者 管理本部 部長

用語の説明

【クッキー】

ウェブでホームページをアクセスしている側のコンピュータを特定する方法の一つです。
クッキーとは、ウェブサーバからお客さまのブラウザに送信する小規模な情報のことで、お客さまのディスクにファイルとして蓄積されることもあります。
クライアント側にサーバの情報を格納するのが目的で、一度そのウェアページから離れても、再びアクセスした際にサーバ側がクライアントに保管しておいた「クッキー」を読みとることでクライアントのコンピュータを特定できる仕組みです。

【webビーコン】

webビーコンは、クッキーと共に機能します。ホームページなどに電子画像として埋め込まれ、 お客さまのコンピュータからのアクセス状況を把握することにより、そのwebページの使用率に関する統計を取ることができます。

TOP